PR

【徹底レビュー】お芋好きにはたまらない『芋ぴっぴ』の魅力を徹底解説

Famil
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[本サイトは一部広告を含みます]

「本ページはプロモーションが含まれています」

お芋好きの人には『芋ぴっぴ』に行けば極上の蜜芋を食べることができますよ。

今回、岡山県倉敷市(近くには美観地区)の『芋ぴっぴ』へお邪魔して極蜜焼き芋を堪能してきました。

芋ぴっぴ 倉敷店

『芋ぴっぴ』のメニューとそれぞれの美味しさ、魅力を徹底レビューします。

芋好きのあなたも『芋ぴっぴ』の魅力を知って味わってみませんか??

スポンサーリンク

芋ぴっぴのメニュー

芋ぴっぴのメニューは全部で7種類

  • 1㎜絹糸の紫芋とアイス
  • 極蜜熟成焼き芋
  • 焼き芋ハニーバター
  • 焼き芋ブリュレ
  • 焼き芋アイス
  • クロッフル 芋蜜ブリュレ
  • 芋ちっぷ(そると・しゅがー)

1㎜絹糸の紫芋とアイス

1㎜絹糸の紫芋とアイス(1,300円・税込)

1㎜絹糸の紫芋 目の前で絞り出し
1㎜絹糸の紫芋を目の前で絞り出し

店員さんが目の前で絞り出しをしてくれます。

紫芋の絹糸が下から焼き芋→濃厚バニラアイス→ホイップクリームの上に絞り出されていく様子を見ている間に胸がときめく事間違いなしです。

1㎜絹糸の紫芋とアイス
1㎜絹糸の紫芋とアイス

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★★★

 味 :★★★★★

満足度:★★★★★

紫芋の絹糸から濃厚なお芋の味がしてGood✨

絹糸の下にはホイップクリーム、アイス、一番下には熟成焼き芋

見た目も味も大満足。

極蜜熟成焼き芋

極蜜熟成焼き芋 100g/\220 (23年7月時点)

大・中・小の3つのサイズから選ぶことが出来ます。

『芋ぴっぴ』のお芋の最大の特徴は甘くて蜜たっぷりのお芋です。

糖度50度以上、

熟成期間3ヶ月、

極密焼き芋

芋ぴっぴ。極蜜焼き芋

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★★☆

 味 :★★★★★

満足度:★★★★★

蜜が手溢れてくるくらい極蜜の焼き芋でした。

お芋の甘さと蜜が口の中に溢れてきて今まで食べた中で1番蜜を感じました。

お芋はcold or hot が選べます。

お土産にもオススメです。わたしはお土産にして子供たちと土産話と共に持ち帰りました。

焼き芋ハニーバター

焼き芋ハニーバター(700円・税込)

あたたかい焼き芋に溶けたバターとたっぷりかかったはちみつが特徴的。

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★★☆

 味 :★★★☆☆

満足度:★★★☆☆

あたたかいお芋にバターとはちみつが溶け出して甘さたっぷりの味わいでした。

個人的にははちみつの甘さが強すぎてお芋の甘さが存分に感じられなかったかなと思いました。

けれど、お芋+ハニーバターは間違いない味でした。

焼き芋ブリュレ

焼き芋ブリュレ(700円・税込)

芋ぴっぴ。焼き芋ブリュレ

焼き芋の上にカスタードを贅沢にのせて表面をカリッカリに焼いた一品。

カリッカリの表面を撮影しました。

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★★☆

 味 :★★★★☆

満足度:★★★★☆

カリッカリに焼かれたブリュレはスプーンで割るたびにいい音が響きました。

見た目と音の両方で食べる前から胸が高まります。

いざ、カスタードとお芋を一緒に「パクっ」

カリカリとトロトロ、お芋の甘さが口いっぱいに広がってお口の中でお芋が踊りだしました。(笑)

カスタードと一緒に食べる発想はわたしからしたら斬新で「アリだな」と思いました。

カリカリに焼かれたブリュレを割るのが楽しさ、美味しさを引き立ててくれました。

焼き芋アイス

焼き芋アイス(700円・税込)

芋ぴっぴ。焼き芋アイス

溶けたアイスが焼き芋と絶妙にマッチすること間違いなし!

実食しなかったので5段階評価は控えますが、間違いない美味しさであることは写真からも伝わってきますよね。

あったかいお芋と冷たいアイスのコラボレーションは絶対美味しい。

写真映えも狙える1品なのでおためしあれ。

クロッフル 芋蜜ブリュレ

クロッフル 蜜芋ブリュレ(700円・税込)

芋ぴっぴ。クロッフル芋蜜プリュレ

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★☆☆

 味 :★★★☆☆

満足度:★★☆☆☆

お芋感は少なめですが「なんだコレ!?」と気になり購入

クロワッサン生地の上に芋蜜ブリュレがトッピングされていてトロッとかかった蜜が甘くて美味しかったです。

お芋感は少ないので「お芋が食べたい!」という人には優先度は低めかな?と思いました。

手で持って食べ歩きが出来ることが嬉しい1品です。

芋ちっぷ(そると・しゅがー)

芋ちっぷ(そると・しゅがー) (500円・税込)

芋ぴっぴ。芋ちっぷ

★5段階評価をしていこうと思います。

見た目:★★★☆☆

 味 :★★★★☆

満足度:★★★☆☆

見た目の通り、お芋のちっぷす。

甘さも塩気も程よくついていてお芋本来の甘さを邪魔しない味付けでした。

わたしはお土産に購入。子供も食べやすい味でした。

お土産に是非いかがでしょうか。

まとめ

お芋が好きなわたしが行きたいと思い訪れた『芋ぴっぴ。』

わたしの心をしっかりと掴んでくれるものばかりでした。

お店を訪れたのなら一番のオススメは「1㎜絹糸の紫芋とアイス」

こちらは見た目も味もお芋をいっぱい感じることが出来る1品でした。

『芋ぴっぴ。』お芋の甘さはどこよりも甘く美味しいとわたしは感じました。

また、訪れて食べたいと思いました。

芋ぴっぴ。公式

店舗情報

店舗名芋ぴっぴ。倉敷店
住所岡山県倉敷市阿知2丁目17-16
営業時間10:00~19:00

今回お邪魔したのは岡山県倉敷市の『芋ぴっぴ。』近くには倉敷美観地区もあり白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観を楽しむことが出来ます。人力車もあるので立ち寄った際には人力車で街並みを楽しみませんか?

Profile
この記事を書いた人

身長160㎝ 産後体重70㌔→60㌔
(現在進行形でボディメイク中)
8歳、6歳、1歳 男の子と女の子の3児の母
~~~~~~~~~~
3度の帝王切開出産を経験
3人とも母乳オンリーで成長
出産・育児の経験を発信(^^)
~~~~~~~~~~
産後ダイエットをするも「ただ痩せるだけではカッコよくない!!」と思い筋トレ・ボディーメイク中
2023年ボディメイクインストラクター資格取得
女性にこそ筋肉のある美しさと筋トレの良さ、必要性を知っていただきたい
筋トレ・ボディメイク・自身の成果も発信中
~~~~~~~~~~
夫婦で資産増加計画を遂行中
年収300万×2夫婦の資産増加の方法も発信

世の女性のためになるブログを作っていこうと思います。
”行動すれば変われる”をみなさんに伝えていこうと思います。
〈メイ子のブログ〉をよろしくお願いいたします♪

メイ子をフォローする
Famil
スポンサーリンク
メイ子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました